参加スタイル・プログラムの選択は自由です。ご自身の興味のあるプログラムにご参加下さい。
ワークショップでご用意いただくものや参加される際の注意事項は、各プログラムを参照なさって下さい。
プログラムの時間はすべて「イギリス時刻」です。
時間 | プログラム | 出展者 |
9:00 - 10:00 |
開会 あいさつ
助産師広場 - 「イギリスと日本のマタニティーケアの違い」
Sheffield大学で公衆衛生学を学び、日本に帰国後、日本医療政策機構で女性の健康政策に関する 調査研究や政策提言の仕事に関わる優子さんとNHSで働く助産師じゅんこさんの対談。
どなたでもご参加下さい! |
宮内はるみ
おざわじゅんこ 今村優子
|
10:00 - 11:30 |
家族みんなが笑顔で健康になる食事
血の巡りが良くなる・妊娠前からの身体作り・スタミナがついて疲れにくくお産を 乗り切る体力をつける・良質の母乳を作る助けとなり、その母乳を飲む赤ちゃんも 元気パワーをもらえる・お産からの順調な回復を助ける…そんな妊娠、出産~子育てを 目指しませんか? 人間の身体も自然物です。昔の知恵に学び、生命力のある食事をすれば、 心身が“自然”と同調していき、妊娠・出産・子育てもよりスムーズになっていきます。
英国で手に入る良い食材や食べ方を紹介しながら、皆さんのお産や子育てがより明るく 楽しいものとなるよう、「まごわやさしいの和食」…家族が笑顔で健康になる身体にやさしい、 思いやりのある食生活をお伝えします。 |
山野敦子 |
11:30 - 13:00 |
ドゥーラ; 究極のお産付き添い人のお話とマタニティヨーガ体験
日本人妊婦さんの間ではまだ認知度が低いドゥーラ。 イギリスで出産を控える妊婦さんのお産を含め産前~産後をサポートするドゥーラ二人が、 「助産師さんとドゥーラって何が違うの?」いう素朴な疑問をはじめ 「ドゥーラとは」についてわかりやすくお話します。
★お二人のお話を聴いた後、参加して頂いた方達との質疑応答を兼ねた座談会を設けています。
ヨーガ講師でもある順子さんが、なぜマタニティヨーガは効果があるのか、妊婦さんだけでなく 誰もが知っていると身体が楽になる呼吸とポーズを皆さんと一緒に実践して下さいます。 リラックスした楽な姿勢が保てるよう、クッションなどご準備下さい。
お見逃しなく! |
三浦-マイナリ順子 ホロウェイ朋子 |
13:00 - 14:00 |
ヒプノバーシング
あのキャサリン妃も利用されたという話題のヒプノバーシング…女性に本来備わっている 出産能力を最大限に生かすための実践トレーニング。 出産どうなるの?と不安・お悩みの方、大事なライフステージの変化を楽しく 前向きに過ごしたい方…ぜひ、ご参加下さい! |
ウィルソン寛子 オーチャード真由美 |
14:00 - 14:45 |
ぺリネ・骨盤ケア
骨盤は一生を通して、ライフスタイルが変化してもあなたの身体を支え守ってくれるもの… だからこそ自分の身体を知り、セルフケアしていくことの大切さを Mom's Labodyの松乃さんと一緒に学びませんか? |
大林松乃 |
14:45 - 15:15 |
ZUMBA - プログラム開始後、インストラクターはZOOMの入室許可の操作は出来ません。 入室は5~10分前から可能ですので、時間には余裕を持ってログイン下さい。
☆みんなでダンス・ダンス☆ 「心と身体を解し笑顔を広げる」ZUMBAインストラクター直子さんと、笑顔と元気パワーの チャージ!!!…気持ちいい汗を流しませんか?
ご用意いただくもの お水とタオル
下記の「参加される際の注意事項」をしっかりお読み頂き、ご理解・ご了承の上ご参加下さい 1) 健康上、何か留意する点がある場合、医師の許可を得てご参加下さい。 2) 足や膝を傷めないようにインドアシューズを履いていただくか、 それが不可能な場合は無理をなさらず、床がフローリングの場合は滑らないよう ヨガマットなどの使用をお願いします。 3) オンラインイベントで、インストラクターが近くにいません。 参加中に不慮の事故によるケガの場合は、インストラクターはその責任を負うことは出来ません。 |
オブライエン直子 |
15:15 - 16:00 |
リボンを使った手作りグッズ (ワークショップ)
いつもは家族や子供に時間を費やし、あれ?一人の時間はいつだったかな…そんなあなたに 自分のご褒美も込めつつ、簡単に作れる親子色違いやお子様のスクールカラーに合わせた リボンアクセサリーをChatty Londonの美和さんと一緒に作りませんか? はさみを使える年齢のお子様でしたら、ママと一緒にご参加下さいね!
出来上がり作品は、ホームのフォトギャラリーの写真を参考になさって下さい
ご用意いただくもの ☆リボン - Grosgrain・Satinがおすすめです (AmazonもしくはVV Rouleaux https://www.vvrouleaux.com/ で購入できます) 【普通サイズ】 リボン; 38~40㎜幅 長さ; 1作品につき1.5m (2作品作りたい場合は、各1.5mのリボンを2個準備) 【ミニサイズ】 リボン; 25㎜幅 長さ; 1作品につき1m (2作品作りたい場合は、各1mのリボンを2個準備) ☆ホットグルーガン、グルースティック ( Hobby Craftで購入できます) ☆両面テープ (1㎝幅が使いやすいです) ☆ラッピングタイ (AmazonでMetallic Twist Tiesで出てきます) ☆ヘアゴム (ドラックストア・スーパーマーケットなどで購入できます。太と細がありますので、 お子様には“細”をおすすめします) ☆はさみ (リボンを切る用とラッピングタイの細い針金を切る用をご用意下さい) ☆ものさし ☆ライターもしくはキャンドル |
クラウチ美和 |
16:00 - 17:00 |
お歌と絵本の時間
16:00-16:30「歌って動いて作って楽しむ日本のお歌と昔話」 オンラインで日本語のお歌の時間を開催中の美穂さん、日本語手遊び歌の会・絵本の読み聞かせ会を 開催中の友子さん、ピアニスト兼ピアノ講師として日々忙しく活動されている紫さんが タッグを組んで、お子様、ママ・パパみんなが一緒に楽しめるアクティビティを開催!!!
ご用意いただくもの ☆折り紙か四角い紙を1枚
ご家族皆さんでご参加下さい!
16:30-17:00 「夢が叶うノート術から学ぶ子供の才能がぐんと伸びるヒント♪」 海外(どこ)にいてもなりたい自分になる! 知ったその日からすぐに実践できる! 親と子供の「やりたい!」「好き!」を見つけて才能を伸ばし、みんなが幸せになる為のお話… 脳のしくみと心理学に基づいた願望実現ノート術講座を
この夏開講予定の紫さんがお伝えします。
私の「やりたい・好き」を見つけて、「なりたい自分になる」ヒントがここにあります。 どなたでもご参加下さい! |
ローモン美穂 富田紫 村尾友子 |
17:00 - 20:00 |
助産師広場 - 【イギリスの出産と子育てを身近に感じよう】
17:00-17:30「ベビーマッサージ - プレママ・プレパパ編」 ピーター・ウォーカー氏から直接指導を受けた葉子さんが、生後から使っていただける テクニックをお伝えします。
生後6週前のお子様がいらっしゃるママ・パパもぜひご参加下さい!
17:30-19:10「助産師はるみさんの出産体験」 どんな出産にもストーリーがあります。 お産とはあなたらしさを映し出すもの、自分にとって最高のお産でありますように… そんな想いを込めて私の4人の出産体験を語ります。 聴き手; 海外生活10年以上・タイで出産経験のある助産師 西川直子さん 聴き手; 2人のお子さんをイギリスで出産され、現在イギリス助産師を目指し、 大学で学ぶキャンベル淳子さん
★はるみさんのお話を聴いた後、参加される方達との質疑応答・感想を語って頂ける時間を 設けています。
19:10-20:00「じゅんこさんと方言で話そう」 ぎょーさん、おいでんせえ~…岡山出身の助産師じゅんこさんが中心となって、 参加者とチームおさんばも一緒におしゃべり…内容は当日のお楽しみ!!
どなたでもご参加ください! |
宮内はるみ おざわじゅんこ キャンベル淳子 西川直子 ライト葉子 |
20:00 - 21:00 |
地球にやさしいお掃除方法
何でも口に入れてしまう赤ちゃん・子供が直接触れるものに害あるものを使いたくない… エコで地球にやさしいお掃除方法を自然派薬剤師兼アロマセラピストの留美子さんと 一緒に学びませんか? |
山田留美子 |
21:00 - 22:00 |
おむつに頼りすぎない育児
生まれたばかりの赤ちゃんは、解放された空間で排泄する本能を持って生まれてきます。 この生まれ持った排泄感覚を失わないように育て、なるべくおむつの外で自然に 排泄させる機会をつくる育児が、「おむつなし育児」の目的です。 赤ちゃんの気持ちに寄り添うことで、周りの大人が笑顔になる昔ながらの方法です。 赤ちゃんとのおしりケーション始めてみませんか?…妊婦さん・子育て真っ只中の パパもぜひご参加下さい! |
釜津由希子 |
22:00 - 22:30 |
Waitroseのフリーペーパーで封筒作り (ワークショップ)
お子様が寝静まったこの時間、ママでない自分に戻り、留美子さんおすすめの 「とっておきのご褒美時間」を一緒に過ごしませんか?
ご用意いただくもの ☆Waitroseのフリーペーパーもしくは好きな紙 ☆ものさし ☆カッターとカッター台(になるもの) ☆スティックのり 【防水で仕上げたい方 - デコパージュ用液体のり・デコパージュ用ニス・平筆(2.5~3㎝幅くらい)】 |
山田留美子 |
22:30 - 22:40 |
閉会 あいさつ | 宮内はるみ |
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から